TOP > BLOG

BLOGブログ

私を育ててくれた人

Posted on 2011/11/03 by ideafeves

今日、数年振りにある人に連絡をしました。
私がまだ大学生で、ウェディング業界どころか
社会経験もほぼ未経験(カフェのアルバイト経験のみ)の私を
「ウェディングプランナー」に育て上げてくれた人。

お客様の担当を持つまでに丸1年。
1年という期間、私は研修をさせて頂きました。
今の新人のプランナーの皆さんからは考えられない事ですね。
電話の出方ひとつ、手紙の宛名書きひとつ、
お客様と話をする目線の高さひとつ...。
一から百まで教えてもらったと思います。
今思い返すと、びっくりする位贅沢な時間を過ごしていたと、、
心から感謝しています。

電話でのお客様との会話や話し方なども
しっかりとチェックされていて、、
あの頃は電話がなるたびにビクビクしていた記憶が...笑
新規接客と挙式のアシスタントをさせてもらい、
先輩プランナーの打合せに同席させてもらいながら、
ウェディングプランナーの知識を一つ一つ丁寧に、
しっかりと自分のものにするまで細かく教えてもらった1年間。
正直、「早く担当させて欲しい・・・」と何度思ったか分かりません。
今思えば、仕事と言う仕事ひとつせず、勉強をさせてもらっていながら
お給料を頂いていたのです。(すごいことですよね。笑)
そして、始めて担当させてもらった時のことを今でも覚えています。
私は何の心配や不安も無く、どうどうと対お客様との打合せを、
楽しく行っていました。ただただ楽しく。
それは、1年間と言う間、しっかりと学ばせてもらい、
あらゆる知識を植え付けてくれていたからこその出来事だと、
今になって感じています。

それから数年、、、少し成長した私はそんな大先輩に対して
はむかうこともありました。
あれからまた沢山の経験をし、今、その時の事を思い返すと
ただただ恥ずかしく思うと同時に、改めて感謝をしています。
あの頃、私がしてもらった位の教育を、
今、プランナーに就いた人たちは絶対にしてもらえない。
今、私がこうしてフリーランスプランナーとして 活動できている事、
ウェディングプランナーという職業を「最高の職業」だと思えている事は、
遡ると、やっぱり基礎をしっかりと学ぶことができたからだと実感しています。

先日のブログで友人Yの結婚式の事を綴りました。
大切な友人のYの担当を厚かましくもお願いし、
快く了承してくださったHさん。
・・・きっと直接の担当は既に持っていないはずの役職で(笑)

来年3月の結婚式、心から楽しみにしています!!

本日は、初めての個人向け「新規接客スキルアップ講習会」を行いました。
手みやげに、アンリシャルパンティエのマカロンを頂き、
まずお茶をのみながらゆっくりお話を...(笑)

この講習会は、現役ウェディングプランナーのための、、、
ご自身の新規接客における成約率アップの為の講座です。

会場に属しながらも、ご自身の成約率の低迷や最近不調で・・・
と、お悩みの声を最近よく聞いておりましたので、
会場様に向けてではなく、個人に向けての
マンツーマンレッスンを始めてみました。
今日は、その初回レッスン日となりました。
そうです、、先日作成しました「営業スキルアップ講座」の
テキストを活躍させる日でもありました♪
会場全体の新規接客における戦略などとは異なり、
その会場その会場の新規接客方法に合わせてのレッスンとなります。
第一回目となった本日はまず、
普段どのような新規接客を行っているのか?からスタートです。

今日のレクチャーのテーマは
「最近、成約がとれない。成約率が安定しない。」です。

レッスンを始める前に私が聞いた事は2点です。
①新郎新婦様がその会場に見学に来た理由(一番多い理由)を3つ
(何に惹かれて来場されるのか?何を求めて来場されるのか?)
②競合先(負けていると思う、ネックとなる会場)3会場

この2点を確認させてもらうと、、、

・接客に問題があるのか?
・競合先との戦いに負けるという理由なのか?
が、わかります。
その答えによって、講座の内容が決まります。

そして、本日は6時間に及ぶスパルタ講習となりました(笑)
今日の13時。レッスンをスタートした時は血の通っていないような・・(笑)
辛そうな顔をしていたNさん。

本日のレッスンで、
・なぜ成約率が悪かったのか。
・今の自分に何が足りなかったのか?
を、明確にする事ができたようで、
とてもスッキリとした表情で帰っていきました♪
本日の成果を発揮できる事を願いながら、報告を楽しみにしています!

Fightーーーーー!!!

CALENDAR

2011年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

CATEGORY

ARCHIVE