BLOGブログ
ニューヨーク①
Posted on 2013/10/09 by ideafeves
13時間というフライトの末、
人生2度目のNYに到着いたしました。
初日は、今回の宿泊先のHotelからほど近い、
大好きな大好きな近代美術館へ!
しかしながら、日本との時差13時間のNY。
この時点で本来、真夜中のam 4:00。
大好きなMOMA(近代美術館)も、
途中から、思考回路ゼロ・・。
ひとまず、1日目はここで終了です。
+++
感謝。
Posted on 2013/10/08 by ideafeves
昨日、ニューヨークから戻りました。
あっという間に1週間が過ぎましたが、
ずっと憧れていた場所へ訪れることができ、
沢山のドキドキするものをこの目で見て、
体験し、学ぶ事ができました。
まずは、この時期に1週間という間、
お仕事の調整をさせて下さった皆様に、
心から感謝申し上げます。
また、この間にご連絡頂いた沢山の方々、
お返事を長い間お待たせしてしまい、
大変申し訳ございませんでした。
とても嬉しい事に、この期間に限って来年の
ウェディングプロデュースのお問合せが
なぜか一気に8件も届いており、
誰かがどこかで私のことを紹介してくれて
いるのでしょうか・・
とにかくとても有り難い事で、
あわせてお礼申し上げます。
今日は1日中、パソコンとにらめっこでした。笑
これから少しずつ、NYで見てきたことなどを
ご紹介していきたいと思います。
とても素敵な旅になりました。
+++
ニューヨークの魔法のさんぽ
Posted on 2013/09/29 by ideafeves
気づけば9月も残すところあと2日。
ついこの前まで夏だと思っていたのに、
季節はすっかり秋になりました。
台風のように駆け抜けた9月。
なかなかブログの更新もできませんでしたが、
私にとってはとても充実した1ヶ月でした。
沢山の人に出会い、
大切なものに気づき、
少し先のこと、随分先のこと、将来の夢、
いろんなことを考えた9月でした。
少し前に書きましたが、
明後日からニューヨークに行きます。
ニューヨーク行きが決まってから、
お仕事に関係する場所以外にも、
ずっとずっと憧れだった場所、
前に訪れてから、忘れられなかった場所、
いろんなところを見てきたいと想い、
いろいろ探したりしました。
そんなときに本屋さんで出会った1冊の本。
「ニューヨークを探して」著書:岡田光世さん
とても可愛いデザインの表紙と、
ニューヨークという文字にただただ惹かれて、
購入しました。それが出会いでした。
ニューヨーク在住のエッセイスト、岡田さんが
ニューヨークでの日常を書かれたものですが、
そこにはニューヨークを舞台に、
「人」としての生き方、人との関わり、温かさ、
大切なものが沢山詰め込まれていました。
見知らぬ人に手を差し伸べる。
困っている人がいれば、助け合う。
隣り合う人と、小さな幸せを分け合える。
・
・
・
・
・
この本を読んで私は、
幸せに生きるということ、
良い人生、楽しい人生を生きるのは、
とにかく自分次第なんだと、改めて実感しました。
感動しました。
今までより少しだけ、ほんの少しだけでも、
周りを見ながら生きたいと思います。
と、同時に、
今の私は沢山の出会いと体験、
日々、いろいろなことにチャレンジさせて
もらえる状況にいる幸せをつくづく感じました。
今の幸せを、
よりHAPPYにするために、
それは自分自身の努力が必要なことだと、思います。
「素晴らしいと思うものに出会ったら、真似するべし!」
これ、鉄則です。笑
是非、読んでもらいたい本です。
※写真は20万部突破のベストセラー
「ニューヨークの魔法」シリーズの第4弾です。
+++
The Green Building ♥
Posted on 2013/09/20 by ideafeves
お気に入りのmovieです。
こんなweddingが日本で叶えられたら・・。
特に斬新な演出をしている訳でもなく、
作り込み過ぎもせず、
だけどものすごく感動できる
セレモニー。
街の雰囲気、色、空気感、
まさに私の憧れです。
+++
脱・ダイエット人生。
Posted on 2013/09/12 by ideafeves
気付けばこの数年、
「ダイエット」とは無縁の生活を過ごしています。
学生時代は、とにかくダイエットに
明け暮れる毎日でした。笑
だからといって細かった訳では
ありませんけど・・笑。
あの頃はきっとそんなことばかり考えて
毎日を過ごしていたような気がします。
暇でした。笑
リンゴダイエットに、
豆腐ダイエット、
ヨーグルトダイエットに、
おかゆダイエット、
いろいろ試しました。
朝起きたらマッサージして、
夜は半身浴して、またマッサージして、
ストレッチして・・。
とにかく頑張りました。
あの頃の私はどこへ??
学生時代ってすごい!
美意識の固まりだったのかもしれません。
今、ダイエットの「ダ」の字もありません。
この数年、カロリーというものを気にしたり、
食べたいものを我慢するなんてこと、
考えた事もありませんでした。笑
良いのかどうなのか、、不明ですが、
毎日を楽しく過ごしたいように生きています♡
そして、ビックリする位太ることもありません。。
きっとそれ以上に動いている気もしますが、
年のせいもあり。涙&笑
そうは言いながらも、
気をつけたいこともあります。
この間、目にした「8」のこと。
とても共感しました。
人として、一人の女性として、
日々気を付けなければならないな〜と。
みなさんも、是非意識してみてください!!
・性格は顔に出る
・生活は体型に出る
・本音は仕草に出る
・感情は声に出る
・センスは服に出る
・美意識は爪に出る
・清潔感は髪に出る
・落ち着きのなさは足に出る
ドキッとしますよね!
私も気をつけます!!
上の写真は少し前にecocoloのワークショップ、
「感じる女」に参加したときのもの。
女子力UPに、私に似合う香りを購入しました♡
+++