TOP > BLOG

BLOGブログ

脱・ダイエット人生。

Posted on 2013/09/12 by ideafeves

IMG_5622

気付けばこの数年、
「ダイエット」とは無縁の生活を過ごしています。

学生時代は、とにかくダイエットに
明け暮れる毎日でした。笑
だからといって細かった訳では
ありませんけど・・笑。

あの頃はきっとそんなことばかり考えて
毎日を過ごしていたような気がします。
暇でした。笑

リンゴダイエットに、
豆腐ダイエット、
ヨーグルトダイエットに、
おかゆダイエット、
いろいろ試しました。

朝起きたらマッサージして、
夜は半身浴して、またマッサージして、
ストレッチして・・。
とにかく頑張りました。
あの頃の私はどこへ??

学生時代ってすごい!
美意識の固まりだったのかもしれません。

今、ダイエットの「ダ」の字もありません。
この数年、カロリーというものを気にしたり、
食べたいものを我慢するなんてこと、
考えた事もありませんでした。笑

良いのかどうなのか、、不明ですが、
毎日を楽しく過ごしたいように生きています♡

そして、ビックリする位太ることもありません。。
きっとそれ以上に動いている気もしますが、
年のせいもあり。涙&笑
そうは言いながらも、
気をつけたいこともあります。
この間、目にした「8」のこと。

とても共感しました。
人として、一人の女性として、
日々気を付けなければならないな〜と。

みなさんも、是非意識してみてください!!

・性格は顔に出る
・生活は体型に出る
・本音は仕草に出る
・感情は声に出る
・センスは服に出る
・美意識は爪に出る
・清潔感は髪に出る
・落ち着きのなさは足に出る

ドキッとしますよね!
私も気をつけます!!

上の写真は少し前にecocoloのワークショップ、
「感じる女」に参加したときのもの。
女子力UPに、私に似合う香りを購入しました♡

+++

9.11 そしてNY。

Posted on 2013/09/11 by ideafeves

Brooklyn

2001年9月11日
亡くなられた多くの方々のご冥福をお祈りします。

当時大学生だった私は、
数年前に訪れていたNYが、
私の知るNYのイメージと、
TVで映し出される変わり果てたNYに、
世界の怖さを感じたこと、
今でも覚えています。

同時に、あの街が今でも世界の中心
ということに変わりがないこと。
そこにNYの凄さを感じます。

憧れのNY。
私の仕事の夢の先に、
NYで感じること、NYに求めること、
NYで得るものが山ほどある気がして・・

今月末から1週間、
NYへ行くことになりました。

沢山沢山、吸収してきます!!
自分がこれからどこまで変わることができるか。
どこを向いて行くかさえも、まだまだ未知です。

やりたいことや夢は無限大。
もっともっっと成長したいと思います!!

9/30 〜 10/6まで日本を離れますので、
連絡がとりにくくなりますが、
お許し下さい○

+++

2014'OCT プロデュース受付開始

Posted on 2013/09/10 by ideafeves

05

9月に入り、少しずつ秋らしくなってきました。
いよいよ秋のウェディングシーズン到来です。

この秋のウェディングの方はご準備も
ラストスパート、皆さん頑張ってご準備を
進められています。

IDEA FEVESのお客様は、特に早い時期から
ご準備を進めていらっしゃる方が多いので、
秋のウェディングの方は既にご準備も大詰め。

春のウェディングのカップルのお打合せが
スタートしています。

さて、本日より2014年、10月11月の
ウェディングプロデュースのご予約を
受付開始致します。

基本は1年前からのご予約をお受付け
しておりますが、現在2014年9月まで
沢山のご予約を頂戴しておりますので、
少し早くなりますが、秋のウェディングに
向けてご案内を開始させて頂くことにしました!

今から迎える秋とちょうど同じ季節。
季節もイメージしながら、
是非どのようなウェディングが行いたいかなど、
ご相談くださいませ。

皆様のお問い合わせを心よりお待ちしております。

なお、2014年の現在のご予約状況は
下記の通りです。まだ少し空きもございますので、
春をご希望の方もお問い合わせお待ちしております。

・2月 1組ご予約可
・3月 sold out
・4月 sold out
・5月 sold out
・6月 1組ご予約可
・7月 sold out
・8月 ご相談
・9月 sold out

+++

信州旅行。

Posted on 2013/09/04 by ideafeves

IMG_6786
8月の終わりに、
毎年恒例の信州旅行に行ってきました。

昨年までと違う事。
それは愛犬チャンドラーがいない旅だという事。

チャンドラーのための旅行だった信州旅行も、
今年は家族だけでの旅になりました。

写真はいつも行っていた「清里」での1枚。
いつもここでソフトクリームを食べるのが
お決まりで、この場所に来ると与えてもらえる
ことをわかっていたチャンドラー。

何度も何度も来ていたのに、
初めて知ったこと。
それは、富士山がこんなにも綺麗に
眺められるということ。

今までは周りを見る事もあんまりなくて、
一緒にただただ楽しんでいたからなのか、
ただ空気が澄んでいたから特別見れたのか、
その辺りはわかりません。

だけど、家族の誰もが初めて知った、
この絶景!!

寂しいはずの旅行も、
家族みんなでちゃんと楽しい旅になりました!

+++

ロケーションフォトウェディング

Posted on 2013/09/01 by ideafeves

IMG_6735
8月のラスト週。
舞子でロケーションフォト撮影をしました。

東京在住のおふたり。
当初、東京で結婚式をするか、
おふたりの地元神戸でするか、
そんな大きな選択肢だったことが、
ついこの間の事のように感じます。

ずっとずっと暑い夏だった今年。
殆ど雨も降らなかったのに、
1週間前から突然の雨予報・・。
でも週間天気予報なんてあてにならないと
常に思っている私なのですが、
近づくにつれ降水確率が高くなる一報。。

雨が降れば、水族館で撮影がしたい!
と、新婦RIEさんからメールが届き、
それはそれで楽しそうだな〜〜と思うものの、

「やっぱり晴れて欲しい!!」

そんな想いを持ちつつ、迎えた当日。
土砂降りの嵐のような朝。笑

ホテルを出発するとき、
もはや1年に1度あるかないかの豪雨。
それでも天気予報は15時に晴れマーク。
というのは、前日の予報でam10時の時点で、
15時は曇りマーク。

カメラマンYさんは曇りがちょうどいい!!
と、ずっと言い張っていたので、
ちょうどいいことに考える。

この日、ドレスで電車移動というスケジュール。
電車の中の写真を撮ったりするのも楽しいな♡
と、思っていたのはその時まで。
駅に着いたとたん、目指す駅が大洪水のため、
電車を見合わせているというアナウンス。
一同・・・・・。

JRがダメでも、、ということでここはスムーズに
別の電車で向かう事に成功。
朝からなんだかいろいろありました。

そんな始まりの1日は、
パーティーが始まる頃には既に雨も上がりかけ、
ゲストも誰ひとり遅れる事なく到着してくださり、
和やかに、和やかに行われました。

IMG_6654
雨もすっかり上がり、レストランの前での1枚。
二人もしゃがんで、なんとも普段通りの、
飾らない雰囲気のこの写真がお気に入りです。

そしてこの日の目玉は、
ここから始まるロケーションフォト。
雨も上がり、当初の予定通り、
明石海峡大橋を一望できる「舞子」へいざ。

すでに外は、雨がウソのように晴天。
日差しが厳しいくらいの青空に。
大喜びで駅へ向かった私たちを次に
待ち受けていたのは、、

「ただいま線路内に発生した火災により、
 電車の運行を見合わせております。」

響き渡るアナウンスと、改札前の人だかり。

・・・。
もはや笑うしか無い、ハプニングの嵐。
なんとか電車が発車するとの事で乗り込んだ一行。
いつもの倍くらいの時間がかかったけれど、
その間、KenichiさんとRieさんが少しは休憩も
できたので、良かった事にしよう!
IMG_6735

IMG_6733

いっぱいいっぱい写真を撮りました。
その模様はまた、プロの写真が届いてから♡

なんとも波瀾万丈の1日でした。
だけど、なんとも楽しい1日でした。
ふたりにとっては「楽しく」は無いかな?笑

長い長い1日、
移動も多くあったことで、
いままであまり話さなかったこととか、
普通の会話もしながら楽しく一緒に過ごせた事。

わたしにとっては、最高の1日でした。

前日あるご準備で殆ど寝ていないふたり。。
疲れた事と思います。
だけど、その分大切なゲストの皆さんの
笑顔が見れましたよね!

お疲れさまでした。
そして、おめでとうございました!!

また写真を一緒に見ながら、
あの1日を思い出し、
一緒に笑いたいと思います♡

+++

CALENDAR

2023年3月
« 7月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

CATEGORY

ARCHIVE