TOP > BLOG

BLOGブログ

丹後の自宅で結婚式を。

Posted on 2014/07/09 by ideafeves

IMG_3280

5月24日 晴れ

随分日が経ちましたが、
天橋立からほど近い、京都府与謝野町にある
新郎のご実家で先日執り行われた結婚式。

 

「地元丹後産のものを多く使い、
   なるべく手作りの結婚式を行いたい」

「私たちの結婚後の生き方や大切にしている
   物を表現し、未来につながる会にしたい」

と、想いを綴って下さったことから始まった、
TomaさんとChigusaさんの結婚式。

披露宴会場となる新郎Tomaさんのご自宅は、
天保4年(1833年)創業以来続く、
丹後ちりめんの織物工場。

その自宅敷地内にある大きな倉庫を使用して、
披露宴を行うことを決めたお二人。

結婚式を考えたとき、
当初は京都府内の会場にも足を運ばれたとのことでした。

だけど、何かがしっくり来ない。
そんなときふたりが思いついたことが、
新郎Tomaさんが生まれ育ち、これから二人が
家族となって生活をしていくその自宅で、
大切な人たちに囲まれて、披露宴を挙げることが、
一番自分たちらしいのではないか、と。

初めてご自宅にお邪魔させて頂いた時、
もうとにかく感動したことを覚えています。

趣(風情)があり、重厚感があり、
そこにしっかりと歴史が刻まれていることが
誰にでもすぐ分かるくらいの、
言葉では表せない、素晴らしさがありました。

ここで生まれ育ったというその環境に、
きっと誰もが嫉妬さえするのではないかと
思う程、息をのむ素晴らしさが、
この家、この工場、そしてこの町にはありました。

そしてその素晴らしさは、与謝野町という町全体、
ここに住む方々、皆さんに、心の底から感じさせられる
ことを、私はまだこの時には想像が出来ませんでした。

「町おこし」
ふたりから出てきた言葉の一つ。
二人の結婚式を通じて、少しでも町おこしに繋がれば。
と、お話されていたことを思い出します。

この結婚式を通じて、
私はこの与謝野町という町の素晴らしさ、
丹後という地域の勢いと、そこに住む人たちの
つながりに触れ、仲間に入れて頂いて、
本当に本当に心に残る素敵な数日間を
過ごさせて頂きました。

私は4日、
装飾を手がけたねのうわさのスタッフは、
丸1週間、新郎自宅に泊まり込み、
準備を行ったラストスパート。
その間に一緒になって準備を進めて
下さった地元の方々との出会いも全て、
私たちにとってとても大きな財産になりました。

IMG_3244

IMG_3239

凛とした空気が流れる工場内。
ここに何度も足を運ばせて頂きました。
もう製造さえされていないという機械の数々に、
織物という文化と、それを代々守ってこられた
歴史を感じずにはいられません。
お打合せに伺うたびに耳にした機械の音、
機音(はたおと)をもう聞く機会があまり無いと
思うと、今は寂しさすら感じます。

そして結婚式当日の朝、
誰もいない工場内に差し込む日差しが
とてもキラキラ眩しかったなぁと。

IMG_3241
花嫁さんを一目見ようと、
町内の人も沢山集まりました。

IMG_3284

IMG_3249

自宅から徒歩5分のところにある「木積神社」。
山のふもとにあるこの神社の境内からは、
遠くに天橋立も眺められます。

自然の苔がこんなにも素晴らしいなんて、
知らなかったと思える場所。

秋の紅葉も、雪の季節にも伺って、
この新緑の季節。

IMG_3251

IMG_3252

本当に素晴らしい挙式でした。

IMG_3254

IMG_3255

こんなに贅沢なことはありません。
有名な先生方による祝言の能。

私はちょっと緊張することもありましたが、
こんなにも神聖な場所で、このような能を
肌で感じることができ、堪能するなんてことは
まだまだ出来なかったですが、
素晴らしい経験をさせて頂けたことに、
心から感謝しています。
素晴らしいの一言につきます。

そして、いよいよ披露宴。
改めてBefor → Afterはご紹介するとして、、
倉庫を改装して出来上がった披露宴会場で、
総勢120名でのご披露宴が執り行われました。

IMG_3292

IMG_3260

IMG_3258

IMG_3257

IMG_3256

IMG_3261

暑いかもしれない、寒いかもしれない・・。
雨が降ったらどうなるだろう。。

空調、音響、照明、テーブル、椅子、
全ての準備にドキドキしながら進めてきた当日。
きっとこれ以上のものは無い!
という素晴らしい会場に、
仕上がったのではないかな。

出来上がった会場を見て、
ふたりがとっても嬉しそうにしてくれていたことが、
何より嬉しかったのです。

この空間コーディネートに関しては、
殆んどお任せして下さり、そして私もまた、
信頼しきっている「ねのうわさ」の櫻田氏こと
サクちゃんにすべてを委ね、完成された会場。

いつも想うことですが、
私自身は才能は無いけれど、
私の力になってくれる沢山の素晴らしい仲間に
恵まれ、支えられていることに心から幸せを感じます。

IMG_3262

グルームズメンの皆さんと一緒に、
Chigusaさんのウェディングドレス姿の到着を、
幸せそうに眺めるTomaさんのこの表情が、
ちょっとお気に入りの1枚♪

IMG_3264

Processed with VSCOcam with m4 preset

そしてブライズメイドの皆様。
今回の披露宴の目玉はファッションショー。

ご友人のデザイナーKANYAさんと、
今年一緒にブランドを立ち上げられた新郎。
地元丹後シルクの織元とデザイナーのコラボで
ドレスをつくり、ファッションショーをするという
当初の企画どおり、とても素敵なショーが、
執り行われました。

IMG_3268

贅沢なライブもありました。

IMG_3269

IMG_3272

IMG_3275

IMG_3270

藤棚をつくることが夢だというChigusaさん。
ゲストの皆さんと藤の木の植樹を行いました。

IMG_3274

長い長い1日はまだまだ続き、、

IMG_3276

IMG_3277
2次会は、地元丹後の数々のお店のブースが
お庭にずら〜っと並び、
もう、本当に贅沢すぎる宴となりました。

IMG_3279

IMG_3278

IMG_3280

IMG_3281

IMG_3283

新郎の友人たちによる、太刀振り。
めちゃくちゃかっこ良かったです!!!

 IMG_3282

鎌倉に生まれ育った新婦Chigusaさん。
この京丹後、与謝野町で生まれ育った新郎Tomaさん。

お互い違う環境で育ち、
あるときどこかでふと出会って、
運命を感じて家族になる。
そこからまた新しい家族ができて、
その場所を地元として育つ子供が生まれる。

出会いって素晴らしいなと、
家族になることの素晴らしさを、
なんだかものすごく感じさせられた
結婚式でした。

そして、今回の結婚式は、
ご新郎のお父様とお母様にも、
さんざんお世話になり、
本当に良くして頂いて、
とても素敵なお爺さまも、
結婚式前の1週間毎日毎日、
倉庫がどんどん変化して行く模様を
とても楽しみにして下さっていました。

照明が足りない><!と言ったら、
お父様がすぐに電話をしてくれて、
駆けつけてくれるのも地元のご友人。
テーブルや椅子の準備に、
2次会の打合せなんかはもう町内会の
会合のように総勢20名以上が集まり、
誰もが二人の結婚式のために、
全力でご準備を進められました。

これまでウェディングプランナーをしてきて、
今年で14年。日本にこんな温かくて、
幸せな結婚式が出来るカップルがどれだけ
いるだろう・・・と、心から感じました。

きっと、ご両親は気が気じゃなかったはず。笑
だけど、きっとその何倍も喜んで下さっていることと
想います。自分たちの子供が、生まれ育った自宅で
結婚式がしたいと想う家庭をつくり上げられた、
お父様とお母様。本当に素敵なご両親。
私はもうこのご両親の大ファンです。

結婚式前夜、お母さんと夜中の2時に屋根裏に
入ったこともとても良い想い出です♥︎笑

数年した頃、二人が自分たちの子供に、
堂々とこの自宅でお父さんとお母さんは
結婚式をしたんだと、嬉しそうに話をする。

そんな特別な結婚式を挙げられた二人は、
本当に幸せだと想います。

またこの数百年続く繊維工場の歴史を築きながら、
いつまでも輝くお二人らしく、仲良く幸せに、
そしてこれから生まれてくる新しいご家族と、
永遠に幸せな家庭を築いて欲しいと想います!!

+++

結婚式前日の遊び @沖縄

Posted on 2014/06/04 by ideafeves

IMG_3218

結婚式前日のこと。

ちらっと前のブログにも記載しましたが、
実は前日、主役のふたりと私たちスタッフで、
当日撮影する予定のビーチに来ていました。
ここは新原(みーばる)ビーチと言って、
南部で唯一残っている自然のビーチだそう。

新婦麻沙美さんとの最終打合せの時、
何より先に「前日の行程を決めてみました!!」
と、本とその行程を書き留めているノートを
見せてくれながら、とても楽しそうに説明
してくれました。

ふたりのことだから、私たちスタッフが沖縄を
楽しめるようにと考えてくれている事が、
すぐにわかるような、そんな楽しい1日の予定表。

IMG_2889
ネパール人のつくるカレー。
絶品でした♡

yyi0065

IMG_2881
ヤドカリ探しをして・・

IMG_2891
ビーチフラッグもしました。
ここまで真剣に・・・
IMG_3219
明日の花嫁、
可愛い彼女を突き飛ばす新郎も
そうそう居ないはず!笑

結婚式前日に、
ビーチフラッグは危険です。笑

IMG_2893

IMG_2892
日本名水百選にも選ばれている湧き水の水場、
垣花樋川(かきのはなひーじゃー)にも行きました。

緑のあるところで当日写真を撮りたいね♡
ということで、下見のつもりでしたが、
結構な急な斜面をひたすら下る下る。
全員一致で、明日は無いな・・・と。笑

とはいえ、辿り着いた場所は、
ガジュマルの巨木が枝を張り出していて、
その下に湧き水が流れ出していて、、
ちょっと雨が降り出していたのですが、
とっても良い場所でした。

yyi0144

結婚式とは全く関係無い、
ただただ一緒にビーチで遊んだ前日。

こんなに楽しくて良かったのかな?

ひとつ学んだ事は、
結婚式前日にビーチフラッグは危険!
ということ。笑

皆さん、くれぐれも真似しないように
お願いします^^。

+++

沖縄の結婚式で号泣しました。

Posted on 2014/06/03 by ideafeves

Processed with VSCOcam with s3 preset

この日がやってくることを、

1年以上前から楽しみに楽しみにしてきました。

梅雨入りしてしまった沖縄は
あいにくのお天気だったけれど、
このふたりからは、
雨が降って悲しいとか、残念だとか、
そんな想いは全く感じられない。

あるとすれば、
ゲストを想う気持ちだけ。

初めて新婦Masamiさんにお会いしたのは、
昨年の4月、私が担当していたご夫妻の結婚式。
列席されていたMasamiさんは、
メインテーブルど真ん前のお席で、
とにかく終始、号泣されていたことを
今でも目に焼き付いています。

そのとても大人っぽく綺麗な女性が、
翌日、新郎Yoichiさんと一緒に相談に来てくれた時、
オーバーオールにリュックという装いで、
そのギャップに私はもうびっくり!!

この人誰だ?!笑
って想ったことも昨日の事のよう。。
本当に可愛かった。

そして新郎Yoichiさんもまた、
お会いしてから数日後に下さったメールが、

「本日はじめて野生の蛇を見ました。
 ダッシュでその横を通過すると、
 その先に野犬が2匹待ち構えていました。笑」

そんなお便りだったと思います^^
多分、私は朝イチにそのメールを見て、
そのいち日が、ほっこりあたたかく、
とても楽しい日だったように想います。

そんなふたりとの準備期間は、
言うまでもなく本当に楽しくて、
会うだけで私が幸せな気持ちになれる、
そんな1年でした。

Yoichiさんの地元、沖縄で結婚式をするか、
関西でするか悩まれた時期も有りましたが、
終えた今、、
私が勝手に思う事では有りますが、
このふたりの結婚式は、
沖縄でしか絶対に叶わなかった、
そんな温かさ溢れる結婚式が
そこにはあったように思います。

yyi0245

yyi0233

yyi0253

指輪がちゃんと入るように、
マッサージ。マッサージ。

yyi0271

yyi0262

カメラマンYamamotoさんが
初めてふたりに会い、
打合せを終えた後の感想が、

「Masamiさん、本当に良い笑顔をする人だね〜〜」
だった。
誰もがこの笑顔に、何度となく幸せな気持ちに
してもらっただろうと思うのです。

yyi0296

yyi0299

雨降りでも、来てみました。
新原(みーばる)ビーチ。

yyi0311

yyi0325

yyi0342

雨の中でも、ヤドカリ探し。

yyi0331

前日と同じ場所で。
ウェディングドレスできても、
全く動じる事なく無表情のネパール人夫婦。笑

yyi0641

朝からいっぱい遊んで迎えた
4:00pm

yyi0451

yyi0485

このお父さんとのお辞儀が、
素敵な親子を物語っているなと、感じます。

yyi0503

yyi0516

挙式が終え、
yyi0561

いよいよ披露宴。
yyi0592

沖縄の結婚式は、
新郎新婦の入場前には
既に盛り上がっています。笑

yyi0759

IMG_2897

yyi0787

yyi0776

yyi0800

yyi0796

沖縄の結婚式は、
再入場は必ず舞台の上から。

yyi0806

いっぱい練習した甲斐あって、、
いままでで一番下手だったらしいです。
*後日談。笑

yyi0873

沖縄の結婚式は、
必ずご親族が余興をしてくれます。
私の友人の時もそうだった。
だから家族や親族、みんながあんなにも
仲良しなんだと思います。

最後はやっぱりカチャーシー。
文化があるっていいな〜と、
心から感じます。

yyi0949

日本にはいろんな場所があって、
人はそれぞれいろんなところで生まれ、
その地域の文化を感じながら育つ。

そして別の場所で生まれ育ったふたりが出会い、
それぞれが大切にしてきたものを、
これからは一緒に育んでいく。

改めて、結婚式って良いな〜〜と、
心から感じました。

yyi0975

なぜかお開きの後、
号泣してしまった私。笑

なぜか涙が止まらなくなって、
トイレに逃げ込みました。笑

結婚式という場所は、
沢山の愛が溢れているな〜と、
つくづく感じます。

1年とか、1年半とかご一緒に準備をして、
ふたりのことを沢山知って迎える当日。

ふたりがこれまでどんな風に育ってきたのか、
どれだけの方に愛されてきたのか。
それをとても近くで感じる事が出来るその醍醐味を、
私はウェディングプランナーという特権で、
家族のような気持ちで、当たり前のように
感じさせてもらっていることに、
心から感謝です。

最後に1枚。
ふたりを紹介してくれた、
MorihiroさんとTomomiさん♡

そして、そのふたりが大好きなカメラマンYamaさん。
—YoichiさんとMasamiさんもだと信じつつ。。笑

IMG_7466

このあと、主役と名司会者、カメラマンが
階段から揃って転けた事も良い想い出(笑)

これからも、変わらないふたりで、
いつまでもいつまでも仲良く、
幸せな毎日を過ごして下さい。
お幸せにー!!

+++

ふたりの想い出の舞台で結婚式を。

Posted on 2014/05/20 by ideafeves

IMG_2907

A STAGE

ふたりの想い出の舞台で
大切な人たちと共に創る結婚式

+++

はじめて新婦Asakaさんと会ったのは、
かれこれ3年程前。

つい先日までウェディングプランナーだった
彼女が、スキルアップのレッスンを受けたいと
足を運んできてくれたことが始まりでした。
このブログでも一度、ご紹介した事もあります。

穏やかで、やわらいかい雰囲気を持つ女性ですが、
とても向上心があり、コツコツと努力し続け、
学んだ事は必ず身に付けて成長されている。

そんな頑張り屋さんのAsakaさんから、
結婚式の相談をされたのが、
昨年の始め頃でした。

はじめてShunさんをご紹介して下さった時、
なんて可愛いカップルなんだろう♡
と、思った事を今でも覚えています。

そして、思い描く結婚式を懇々と、
それはそれは熱く語って下さった時の、
あのキラキラした目を忘れる事が出来ません。
特に新郎Shunさんが!

「結婚式をどこでしよう」と考えられた時に
真っ先に頭に浮かんだというのが、
ふたりが出会った大学、神戸大学。

そして当時、殆どの時間をここで過ごした
という想い出の講堂「六甲台講堂」。

演劇を通じて出会い、この舞台で共演し、
沢山の想い出の詰まった場所での結婚式。

最初は「結婚式での利用はできない」と、
断られましたが、数ヶ月ものあいだ、
何度も何度も足を運び懇願し、
この日を迎える事ができたこと。

当時の仲間と一緒に挙げられた、
挙式という舞台は、笑いあり、感動あり、
本当に素晴らしい、とても温かいステージでした。

IMG_2911

IMG_2916

講堂での挙式。
何も無いところから、
ふたりのコンセプトを形にするため、
前日から準備がスタートしました。
ご友人も沢山駆けつけてくれて、
準備に、リハーサルに、
舞台を創り上げる前と同じように。

余談ですが、
私がはじめてこの大学に足を運び、
はじめてこの講堂に入った時、
あまりにもカッコいいこの講堂に、
もう私が大興奮でした!笑

この空間にいられるだけで、
私がワクワクでした!

IMG_2912

IMG_2914
舞台のテーマは「船出」

港町神戸から、
輝かしい未来へと出航するふたりをテーマに、
こだわってこだわって創り上げた舞台。

IMG_2915

港町をイメージしたモチーフカラーの出航テープ。
会場の随所にこだわりが散りばめられています。

そして今回の結婚式は、
本当に沢山の仲間と一緒に創り上げられました。
ふたりの人柄だからこそだと思いますが、
本当に素敵な仲間に巡り会い、
楽しい大学時代を過ごされたのだろうな〜と、
心から感じる程、ふたりのためにそれは一生懸命
サポートしてくれた「クルー」の皆さん。

その場にいる私までもが幸せを与えてもらえる、
そんな最高に幸せな1日でした。

IMG_2925

IMG_2922

IMG_2923

IMG_2924

IMG_2216

IMG_2926

IMG_2945

IMG_2928

IMG_2929

IMG_2937

IMG_2214

IMG_2930

IMG_2931

IMG_2932

IMG_2933

IMG_2943

IMG_2910

IMG_2220

IMG_2927

IMG_2934

IMG_2935

IMG_2936

IMG_2938

IMG_2939

IMG_2940

IMG_2941

おふたりと一緒にこの結婚式の準備をしていて、
とにかく感じたことは、
ふたりともが本当に周りの人のことを
まず第一に考え、想いやり、
またお互いのことを大切に思いやりながら、
楽しく一緒に生きているな〜と。

ずっと家族だったように、
ふたりの間には、同じ空気が流れている。
そう感じるくらい、自然体のふたり。

IMG_2944

仲間の大切さも改めて感じさせて頂いた、
そんな温かい結婚式でした。

これから今まで以上に、
ふたりらしい温かく楽しい毎日に、
そして幸せな家庭を築いて欲しいと思います。

いつまでもいつまでもお幸せに!

+++

IMG_2089

2014年4月12日
滋賀、琵琶湖のすぐ近く、
山とブルーベリー畑に囲まれた大自然の中、
安曇川町に「ソラノネ」はあります。

かまどで炊いたアツアツのごはんで、
ゲストの皆と一緒に「おむすび」を作って食べる。

今までお世話になった人もこれからお世話になる人も、
ふたりにとって大切な方々と「大家族」のように。

IMG_2019

ふたりにとっての「結婚式」は、
ふたり自身が自然体でいられることが全てであり、
そしてそういられる人と場所と、時間が何よりの
幸せな時間だったのではないかと思います。

「同じ釜の飯を食べる(食う)」

この場所に訪れると、
自然とこのことわざの意味を感じられる。
そんな場所で執り行われたTさんとYさんの結婚式。

それはそれは素敵な1日でした。
私にとっても夢のような時間でした。

IMG_2044

前日から始まった準備。
ずっとお天気の心配をしていたけれど、
当日、午前7:00、快晴。

清々しい青空の中、
沢山のご友人方もお手伝いいただきながら、
ふたりの結婚式を行う準備が進められました。

新婦Yokoさんがこの日のために、
とにかく毎日毎日こつこつと手作りした
アイテムの数々。

招待状作りから始まった手作りウェディング。
こだわってこだわって、何日もかけてデザインを
考え、試行錯誤しながら、サンプルを何度も何度も
作って出来上がった完成品を見せてもらった時、
私はYokoさんという一人の女性に、
とてもとても愛おしさを感じたのを、
今でも覚えています。

ひとつ決めるにも、しっかりじっくり考えて、
ゲスト皆の事も考えて、時間をかけて答えを出す。

そこから始まった準備は、
全てにおいて沢山の時間をかけられました。
きっとそれはふたりにしか分からない、、
ゲストの人たちにはわからないかもしれない。
そこまで手作りするの?!
そこまでこだわるの?!
と思うくらい、準備を重ねてこられたふたり。

ゲストの皆様が口々に、
「こんな結婚式はじめて!楽しい〜〜!」とか、

「こういう結婚式があっても良いもんだね!」
などと、ご親戚のおじさま方も仰られていました。

まさに “ ふたりらしい結婚式 ” だったと、
心から感じます。

とにかくふたりの笑顔が嬉しかった。
私にとっても夢のような1日でした☆**

IMG_2045

IMG_2046

IMG_2090


IMG_2091

IMG_2047

山とブルーベリー畑に囲まれ、
青空の中で誓ったふたり。
お互いの気持ちを指輪に込めて、
それぞれに想いを伝えた挙式でした。

IMG_2018
パーティーは、
とにかく自由に、とにかく楽しく。
美味しいお料理を食べながら、
素敵な音楽を聴き、、
ポニー体験があったり、
凧揚げもあったり、
ご友人のパティシエさんお手製のスイーツに、
新郎のお母様のたてられたお抹茶があったり、
思い思いに楽しまれました。

IMG_2002

音楽が始まれば、
勝手にリズムをとり踊り出す人もいたり、
新婦の歌声には、みなさんが酔いしれた。
笑いあり、涙あり、
素敵な素敵な1日でした。
IMG_2004

IMG_2005

IMG_2015

IMG_2007

IMG_2009

IMG_2008

IMG_2016

「結婚式」の準備は、
いろいろな壁にぶつかる事もあるけれど、
当日を迎えてはじめてやってくる幸せがあるから、
その日を通過してみて、始めて気づける幸せに、
やっぱり「結婚式をやってよかった!!」と、
思うのだと思います。

IMG_2003

この結婚式を終えた後、
ご新郎Tomokuniさんが送って下さったメールに、
こんな幸せな1文がありました。

菅田さんはウェディングプランナーが天職で、
人の未来を幸せにする為に生まれてきた女性だと
本当に思っています。
本当に感謝していますよ!

もう、生きていてよかったな!と。笑
この仕事に出会えて良かったな、と、
心から感じます。

私は二人に出会えたことに感謝しています。
そして、これからも一緒にピクニックにいったり、
音楽を聴いたり、ご飯を食べにいったりしましょうね!

いつまでも、いつまでもふたりらしく、
楽しく幸せな家庭を築いて下さい。
お幸せに☆★☆

+++

CALENDAR

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

CATEGORY

ARCHIVE